眼科医がやっている眼精疲労の対処法とは?

眼科医の実践する眼精疲労対策とは?

目の専門家ともいえる眼科医は、目の疲れに対し、どんな工夫をしているのでしょうか。
プロの方法には根拠があるはずですし、誤解や勘違いなども少ないと思われます。
そこで、「富永クリニック眼科」の富永先生に、ズバリ伺いました。日頃から気をつけている方法について教えてください。
[この記事は、Medical DOC医療アドバイザーにより医療情報の信憑性について確認後に公開しております]

【この記事の監修医師】
富永浩一郎先生(富永クリニック眼科 院長)
杏林大学医学部卒業。杏林大学医学部眼科学教室入局。
米国留学後、眼科クリニック院長などを経た2014年、東京都港区に「富永クリニック眼科」開院。
目についての正しい情報を提供し、快適な毎日が送れるべく、日々の医療に努めている。
日本医師会、日本眼科学会、日本眼科医会の各会員。

眼科医院の点眼薬が一つの答え

編集部:
先生がやっている疲れ目の対処法を教えてください。

富永先生:
近視で老眼も多少ある私個人の場合でいいなら、焦点距離の異なるメガネを複数、使い分けています。
車に乗るときなどの「遠方用」と、仕事をするときの「手元用」ですね。
このほうが、目の疲れに関していえば、「遠近両用」よりも楽ですね。
その日に予定している内容がおおむね固定されているなら、その環境に合った単焦点メガネを用意しておくといいでしょう。

編集部:
遠近両用は、双方を兼ねる反面、どっち付かずの傾向もあると?

富永先生:
遠近両用メガネは、2つのレンズが段階的に組み合わさっているので、「遠くなら上のへりに近い部分、手元なら下のへりに近い部分」で見ないと、本来の“見え”は得られないのです。
中間の部分で見ると、目が頑張ってしまいますから、それだけ目に負担がかかります。ただし、人にもよりますよ。
そもそもメガネが不要な方もいらっしゃいますしね。

編集部:
若くて、メガネを使っていない人の場合は?

富永先生:
一般論としてなら、「睡眠をよく取ること」ではないでしょうか。
睡眠不足は、肉体的な疲労と自律神経失調の双方で、目に良くない習慣といえます。
「何時間寝ればいいのか」という目安は人それぞれで、「ぐっすり寝られたな」と思えば、それでいいでしょう。
目の疲れも取れているはずです。

編集部:
では、前提条件を全て外します。眼精疲労の根本対策について教えてください。

富永先生:
そうなると、眼科医院で処方する点眼薬です。
点眼薬の目的は「目の筋肉にある凝りを解きほぐすこと」ですから、これに勝る対処法はないと思います。
眼精疲労は、タイプ別に分類うんぬんというより「程度差の問題」ですので、“凝りを解きほぐす” というシンプルな方法が最も合っているのではないでしょうか。